#とうらぶ男子

男が刀剣乱舞にはまった。ゲームをきっかけに博物館へ刀剣を見に行ったり、関連する土地に足を運んでみたり

トーハクで童子切安綱を見てきたので調べてみた

今回はいつものトーハク。 せっかくの天下五剣なのでと、逸話を事前に調べてから実物を見てきました。 2回見たので、手持ちの資料や情報をもとに一度まとめてみました。 童子切安綱 太刀 銘安綱(名物童子切安綱) - e国宝 特徴 鎬造(しのぎづくり) 庵棟(…

能装束の歴史が知りたくてトーハクと能楽師さんのイベントに行ってみた

トーハクによってから、能楽師さんのトークイベントに参加してきました。 能装束のデザインや歴史を紐解く話から最先端の情報を聞くことができて楽しかったです。 また、当たり前のように刀剣乱舞の話題が出てきて思わずニヤリ。 今回はそのレポートです。 …

水戸の梅まつり×刀剣乱舞-ONLINE-×徳川ミュージアム『水戸の武』周遊イベントを全力で楽しんできた

今回の遠征は2回目の水戸です。 半年ぶりに燭台切光忠に会いに行きたくてこの地を堪能してきました。 1日でコラボのポストカード対象すべてをまわるハードスケジュールは達成感があって楽しかったです。 まとめ 徳川ミュージアム、 茨城県立歴史館、 常磐神…

堀川国広のルーツが知りたくて足利市立美術館を中心に観光してみた

私の初期刀は山姥切国広。つまり、写し作刀者の堀川國廣の歴史が大変気になるわけです。 それなのに、調べてもイマイチこの人のことがわからない。 そこで、今回栃木県足利市で、その謎に少しだけふれてみることにしました。 まとめ 短刀 銘 日州住信濃守國…

へし切長谷部と日本号に会いに福岡市博物館を中心に観光した話

今回の遠征は福岡県です。 とうらぶ界隈でも一二を争う人気の長谷部こと、へし切り長谷部。 そして、日本号。この豪華な顔ぶれを見るために福岡市博物館を中心に観光してきました。 まとめ 長谷部は皆焼が見事な凛々しい刀だった。さすが国宝。 日本号は圧倒…

ふくやま美術館で念願の江雪左文字を見てきた

今回の遠征は広島県です。 三が日に厳島神社に行ったあとに福山で宿泊して朝一で念願の江雪左文字を見てきました。 同日展示の3口との遠征レポートになります。 まとめ 江雪左文字は地鉄の黒さが際立つ儚さを感じさせる魅力あり 展示された刀剣3口はどれもす…

刀剣乱舞をプレイして半年がたったし振り返ってみるといろいろ買っていたのでまとめてみた

前回のプレイ日記より三ヶ月たったので振り返ってみました。 残り3振だったが無事にコンプリート。 最後の最後まで蛍丸難民でした。 ようやく蛍丸キター!レシピは550/650/650/550を合計100足らずかと。2ヶ月難民だったけど抜け出したー。これで残りは明石だ…

第2弾・京都刀剣御朱印めぐりに参加してみた

京都刀剣御朱印めぐりに参加してきました。 刀剣ゆかりの四社(粟田神社、藤森神社、建勲神社、豊国神社)の合同企画。 この神社を中心に京都を巡ったレポートをしたいと思います。 ※ 2016/08/30 第3弾のレポートはこちらにまとめました。 まとめ 1日で周回可…

第32回 増上寺 薪能で小鍛冶(白頭)を堪能した話

薪能。ご存知でしょうか? かがり火を焚いた屋外の夜を舞台設定にした能楽のことです。 今回は、 小狐丸と三條小鍛冶宗近目的で能を見に行きました。 まとめ 能楽にはまってしまった 発売当日は行列ができる人気なのと基本チケットは増上寺で直接購入 外は意…

勇進堂さんの刀剣おさわり会に参加してみた

ついに刀剣おさわり会に参加しました! この集まりでは、大和守安定、和泉守兼定など実際の刀剣をおさわりすることができます 今回は、大阪で開催される際に参加できたので、その体験レポートになります。 まとめ はじめて本物の刀剣を手にして試し切りもし…

北野天満宮で鬼切を見に行く前に刀剣乱舞コラボ八ッ橋をゲットして粟田神社へ

今回は京都です。 北野天満宮で鬼切安綱(髭切?鬼切丸?)狙いで行ってきました。 先に、アニメイト京都限定販売の刀剣乱舞コラボ八ッ橋をゲットしつつあの粟田神社へも寄ってきました。 ※ 2015/11/27 . 髭切で統一していましたが、鬼切 or 鬼切安綱に変更して…

燭台切光忠が展示される羽田空港ディスカバリーミュージアムへの行き方まとめ

本日より、燭台切光忠が羽田空港ディスカバリーミュージアムで展示されますよね。 ただ、 意外と場所の案内情報が少なかった のでいい機会なのでまとめてました 先月気になって、展示前に場所だけ確認してきたので参考になれば幸いです。 まとめ:到着後の行…

石切丸と小狐丸を見に石切劔箭神社に行ってきたら、すずやさんがすごかった話

今回は石切丸と小狐丸を見に行きました。 石切劔箭神社でたまにやる宝物館の限定公開にこの二振が展示されるのです。 そのレポートになります。 まとめ すずやさんのガチっぷり。石切丸うどんと小狐丸うどん 石切劔箭神社(石切さん) 実は私にとっては身近な…

厚藤四郎を見に東京国立博物館に行ってきた

今回は、厚藤四郎。厚くん ですね! 東京国立博物館に行ってきたのでその簡単なレポートになります。 2015/7/22~2015/9/23まで厚くんの展示はやっていますよ。 東京国立博物館 www.tnm.jp ご存知トーハク。 最寄り駅は上野。上野公園の園内には他にも動物園…

刀剣乱舞をプレイして92日が経過して審神者Lv72になってあと3振になった

刀剣乱舞プレイ記録。 日本号探索が叫ばれる昨今ですが、E-2でようやく長曽根虎徹が来てくれました。 残り3振になったので記録しておきます。 この1ヶ月で参加してくれた刀剣たち 並べてみました。めちゃくちゃうれしい。 長曽根虎徹は日本号探索のE-2で加わ…

特別展 備前刀剣王国 の 講演会『備前刀はおしゃれ』を聴いてきた

刀剣博物館は今、備前刀の特別展をやっています。 「特別展 備前刀剣王国」ですね。 前期は終わったので現在、後期が開催中(2015年11月1日まで)。 その催しの一環である 佐野美術館 館長 の 渡邉妙子さんの講演会 に行ってきました。 今回は、そのレポートで…

鯰尾藤四郎を見に徳川美術館に行ってきた

今回は、鯰尾藤四郎を見るためだけに名古屋の徳川美術館に行ってきました。 企画展は2015年9月13日までやっていますので、移動方法や時間などをご参考に旅行記を残しておきます。 まとめ 鯰尾藤四郎は、のっぺりしていて実に「ナマズの尾」っぽい姿だった 長…

燭台切光忠が現存していたので徳川ミュージアムに行ってみた

徳川ミュージアムへ燭台切光忠を見に行ってきました。 見てきた感想以上に、どうやって行けばいいのか?に注力した旅行記のようなものを今回は残してみます。 まだ、見ることができる(2015/9/2まで)ので旅行されるかたの参考になれば。 ※ 追記:9/23まで公…

男が刀剣乱舞にはまったらこうなった

ご存知、刀剣乱舞である。 www.dmm.com このゲームをオススメされて、はじめてみたところはまってしまった。 ゲームをはじめて71日がたっていた 全刀剣は現在47口ある。今も増え続けている。 現在、42口保有している。 ゲームステージは6-1まだ未攻略 審神者…