刀剣博物館
あまりにも遠征続き。うれしい悲鳴です。 今までは遠征後にレポートを書くサイクルでしたが、それがおいつかないほど盛況な2017年。 このままではと、3月前後にいった箇所をとにかくまとめてみました。 ここ最近いった刀剣遠征関連場所 ライト買った(安物)の…
今年、両国に移転する代々木の刀剣博物館さん。 いよいよ移転前の最後の展示となりましたので見に行ってきました。 今回はなんと撮影OKで明石国行を写真に収めることができたのです。 一言レポート 刀剣博物館で念願の明石国行を写真に収めることができた!S…
この前、映画 日本刀の特典で解説つきで刀剣博物館を楽しみました。 大変すばらしい体験をしたのと、並んだ刀剣たちが素晴らしく早々に2回目を見に行きました。 今回は、そのレポートですね。 簡易レポート 今日は『映画 日本刀』の特典で刀剣博物館さんの貸…
この1年で5回は行っている刀剣博物館さん。 せっかくの刃文別の展示だったので気になった刀剣を中心にまとめました。 あと、明石国行についてちょっとだけ調べてみました。 一言レポート 今日は刀剣博物館。明石国行をようやく見れた。刃文の違い特集だった…
刀剣博物館は今、備前刀の特別展をやっています。 「特別展 備前刀剣王国」ですね。 前期は終わったので現在、後期が開催中(2015年11月1日まで)。 その催しの一環である 佐野美術館 館長 の 渡邉妙子さんの講演会 に行ってきました。 今回は、そのレポートで…