#とうらぶ男子

男が刀剣乱舞にはまった。ゲームをきっかけに博物館へ刀剣を見に行ったり、関連する土地に足を運んでみたり

燭台切光忠が展示される羽田空港ディスカバリーミュージアムへの行き方まとめ

本日より、燭台切光忠が羽田空港ディスカバリーミュージアムで展示されますよね。
ただ、 意外と場所の案内情報が少なかった のでいい機会なのでまとめてました
先月気になって、展示前に場所だけ確認してきたので参考になれば幸いです。

まとめ:到着後の行き方はこれだけおぼえておけば大丈夫!


第19回企画展 「徳川ミュージアム所蔵品精選 徳川家康 天下泰平の軌跡」

リンクのとおりですが、あの徳川ミュージアムの所蔵品がいくつかが羽田空港内で展示。
その品の中にあの、燭台切光忠も展示されているのです。
水戸の展示で見ることができなかった人も、羽田空港に行けば見ることができるねということです。

燭台切光忠の展示期間は?

会期
前期 2015年10月10日(土)~11月10日(火)
後期 2015年11月12日(木)~12月13日(日)

燭台切光忠の展示期間は通期なので、10/10 ~ 12/13 まで展示です。

羽田空港ディスカバリーミュージアム

第2旅客ターミナル 3F | 空港マップ | 羽田空港ターミナル BIG BIRD
場所はこちらのとおりですね。第2旅客ターミナルの3Fです。

https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/images2/map/detail_map/map_base/terminal2/third_floor2/map.jpg

16番 です!
実際は、その場所が非常にわかりにくかったのでまとめておきます
作戦としては、手前のエレベータに1Fから乗ることで、飲食店だらけの道を通らない方法を提案します


行き方

  • 東京モノレールで最寄り駅(羽田空港第2ビル駅)に降りたことを想定。出発点とします。
  • 私は正規ルートと思われるルートを紹介します(地図の3Fの飲食店を突っ切る方法は少しツライので)。

羽田空港第2ビル駅到着後は、南口から降りる

http://www.tokyo-monorail.co.jp/guidance/haneda2/img/img_map.gif

こちらの地図のとおりです。まずは南口を目指します。地下1 F到着になります。

南口を降りたら地下1Fなので1Fへ移動するエスカレータを目指す

https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/images2/map/detail_map/map_base/terminal2/basement_floor/map.jpg

21番丸亀製麺が目印。 右折した後、丸亀製麺を背にして、目の前のエスカレータに乗ります。1Fへ

エスカレータで1Fへ行けば、すぐさま2Fに行くエスカレータに乗らずに右折

https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/images2/map/detail_map/map_base/terminal2/first_floor3/map.jpg

1番の中華料理屋が見えるように右折してください。

f:id:poponainai:20151010204123j:plain:w400
※ 写真は下り(1F->地下1F)の角度で撮影したもの

目の前の2Fのエスカレータには乗らずに降ります。右折します。

てもみんを目印にエレベータで1Fから3Fへ

右折後は、右手側を中華料理屋として、奥を目指します。人が少ない道になります。
画像では、 4番を目指します。てもみんです。
その前にエレベータがありますので乗って3Fのボタンを押しましょう。

f:id:poponainai:20151010204107j:plain:w300
※ 写真ではてもみんを前にして左側ですね。

3Fに到着

エレーベタで3Fに到着すれば、目の前に羽田空港ディスカバリーミュージアムがあります!
私の時は、第18回の宮本武蔵特集の展示でした。

f:id:poponainai:20151010211251j:plain:w400


飛行機で行く場合

モノレールじゃなくて飛行機で羽田空港に降り立つ人むけにも少しだけまとめておきます。

飛行機で羽田空港を目指す人は、JALじゃなくてANAを選ぶと近い

第2旅客ターミナルANA
JALだと第1旅客ターミナルということです。
東京モノレールの駅だと隣駅どおしになります。

もし、羽田空港第1ビル駅や第1旅客ターミナルから目指すことになったとしても歩いちゃいましょう!

第1旅客ターミナルから第2旅客ターミナルを目指す方法

もちろん、モノレールに乗ればひと駅ですが、歩くこともできます。
モノレール横に歩くエスカレータがあるのでそれを使えば大丈夫です。
f:id:poponainai:20151010204052j:plain:w300

あとは、さきほど紹介した第2旅客ターミナルの移動方法を参考にしていただければと思います。

おわりに

展示物から予想されるように部屋はあまり広くないですが、展示一つ一つの間隔は広いです。
入り口の受付近くにある、パンフレットをチェックしておくとよいでしょう。
展示物がいくつか紹介されているので参考になるかと思います。

f:id:poponainai:20151010204127j:plain:w300

この道順が参考になればうれしいです!
それでは、楽しんできてください!