#とうらぶ男子

男が刀剣乱舞にはまった。ゲームをきっかけに博物館へ刀剣を見に行ったり、関連する土地に足を運んでみたり

塚本美術館で同田貫正国と来派の刀剣鑑賞を独り占めしてきた話

塚本美術館さん。ご存じですかね?
刀剣類だけの展示を行う美術館さんです。
その春の展示、『来派を中心とした山城伝』のレポートを今回まとめておきます。

一言レポート



まとめ

  • 入場者が合計2名の日だったので、半日間鑑賞を独り占めの充実した時間
  • 入館無料。基本、平日のみ。第3土曜日のみ土曜日が空いてます
  • うわさの山姥切国広の写真が載っている冊子はご好意で頂けますがおねだりしちゃダメですよ

塚本美術館とは

以下、リンクより引用します。

 塚本美術館は、刀剣類だけを展示するユニークな美術館です。佐倉出身の実業家、故塚本素山氏のコレクションをもとに設立されました。刀身400点、鞘250点の所蔵品の中から、3ヶ月ごとに約20点ずつを展示しています。

3ヶ月ごとに十数点、展示とのこと。
今回は、春先の展示を見に行くことにしました。
え!同田貫正国をみることができるの!と。

展示情報は?

公式ホームページがないので、会社のホームページのニュースを見るしかないです。
『来派を中心とした山城伝』の展示を知ったのもそこでした。

休館日にご注意を

休 館 日:土曜日・日曜日・月曜日、祝日、年末年始 

休みの日は、第3土曜日だけあけてくれているみたいです。
しかし、見方を変えれば人が少ないチャンスに恵まれてゆっくり見ることができるということですね。

どうやって行くの?

東京駅を出発点と考えても千葉なので遠いです。ほぼ、成田です。
最寄り駅は京成佐倉。坂道を10分ほど登って少しまがるだけですが、意外と場所がわからないです。
南に一本道にまっすぐ歩いて、最後まがる瞬間だけご注意を。

f:id:poponainai:20160621230609j:plain:w600

建物はこんな感じです。

塚本美術館さんのすばらしいレポート

このレポートに感化されていってきたのですよ!!!

godmiso.hatenablog.jp

めちゃくちゃ助かりました。


当日

Twitterでまとめていたのでべたっとはっておきますね。

感想

f:id:poponainai:20160621230646j:plain:w600













※ 訂正:丁字は丁子ですね。

同田貫をちらり

f:id:poponainai:20160621230811j:plain:w600

f:id:poponainai:20160621230809j:plain:w600

出品目録

f:id:poponainai:20160621230253p:plain

ふりかえって

  • 3ヶ月まえの出来事だったのでまとめながらふりかえってみました
  • 来国俊が好きだ!と確信したのがこの博物館だった
    • 来派を比べることができたので、明石国行の記憶とも照らしましたが、国俊がどうも好きなんですよね。
  • やっぱ、貞宗だな。うん。ってなったのもこの日だった。
    • 以後、貞宗におぼれていきます。伏見貞宗を自分の中で評価できたのもこの日があったからかもしれない。
  • まんばが掲載している冊子をご好意でいただけると聞いていた
    • ご好意で配っているのであんまりネットで無料って言いすぎないでねとのことでした
  • 同田貫正国のことはまだ全然その良さを違いを理解できてないですが、この日が初なのでした。

おわりに

塚本美術館さん。本当にオススメです。
いく機会が少ない場所ですが、わざわざ行く価値はあります。
まず、人がいない。じーっくりと刀剣鑑賞できますよ。