#とうらぶ男子

男が刀剣乱舞にはまった。ゲームをきっかけに博物館へ刀剣を見に行ったり、関連する土地に足を運んでみたり

鹿島神宮で神話の霊剣を見てから3度目の徳川ミュージアム

青春18切符で刀剣遠征の旅。
今回は茨城を攻める第2弾となりました。
東京から鹿島神宮と水戸を周回。たくさんの刀剣を見ることができた日帰り旅行のレポートです。

一言レポート


まとめ


企画展 刀剣プロジェクト「水戸徳川家伝来刀剣展示」

ご存知、「太刀 児手柏」と「刀 燭台切光忠」の写し作成プロジェクト。
この企画の中間発表となります。
日程は、公式より2016年7/16 ~ 8/30までですね。

水戸は三回目なので過去レポートをどうぞ

はじめての刀剣遠征の旅は、ここ水戸でした。
燭台切光忠が現存していたので徳川ミュージアムに行ってみた - #とうらぶ男子

そして、二度目で本気出します。
水戸の梅まつり×刀剣乱舞-ONLINE-×徳川ミュージアム『水戸の武』周遊イベントを全力で楽しんできた - #とうらぶ男子
名所はここにすべてまとめておきましたので抜かりありませんよ。

鹿島神宮宝物館

神社らしく年中無休。
9:00-16:00の開館時間をおさえれば大丈夫ですね。
刀剣や鎧兜に鹿島神宮にまつわる代物を展示している民芸博物館ですね。


当日

今回は青春18切符を使って、茨城をぐるりとまわる旅です。
よって、早起きして5:00には出発。
途中、思いつきで大洗に降りてみたのですが、より、旅らしくなりました。

東京駅から鹿島神宮駅


東京駅から成田駅までは、JR快速エアポート成田。
成田駅から佐原駅までは、JR成田線
佐原駅から鹿島神宮駅は、JR鹿島線。このルートだと、すべて、終点までなので気楽ですね。

駅から鹿島神宮

f:id:poponainai:20160811155444p:plain:w600

駅に到着後、坂道を昇るよに目指しますが、迷わないし、10分かからないです。
駅前には簡単なざらしの地図も配布置きしてくださっているので参考にしましょう。

知らなかったのですが、剣聖とよばれた塚原卜伝の像を少し見つつ到着です。

f:id:poponainai:20160811165358p:plain:w600

この大鳥居。東日本大震災のとき倒壊したそうです。
パンフレットより、平成26年に再建され境内の樹齢5,600年ある木を使ったそうです。
ご立派。

鹿島神宮を散策

この時点でちょうど9:00頃だったので、宝物館に先に入ってから境内をぐるっと散策しました。

楼門

境内に入ると朱色が鮮やかな楼門がお出迎え。
日本三大楼門の一つです。これ、歴史的にも面白い楼門なんですよ。

f:id:poponainai:20160811155501p:plain:w600

拝殿

楼門をくぐると右手側に拝殿ですね。
奥に本殿が人が通れない形で鎮座しています。厳島神社でも体験しましたねこの配置。
とくに、こちらの神社においては絶対聖域なんですよね。

f:id:poponainai:20160811155520p:plain:w600

普通の神社と違って参道向かって北向きなのが特徴。
このあたりは、こちらのブログが参考になると思います。

早速、宝物館!

拝殿でお参りして後ろを振り向けば宝物館。
時間ぴったりなので早速訪問です。 写真撮影はNG。

ふつのみたまのつるぎ

  • 圧倒的な直刀。ただただ、まっすぐ。そこがすごい。
  • 剣、拵、唐櫃。この3点セットが国宝
    • 完全に原型に近い形で残っていることが稀
    • 国宝・重文の刀剣中で最大
    • 国宝になっている刀は60振り以上あるらしい
  • 現存する直刃としては過去最大のものになる
    • 刃長223.3m, 総長:258cm, 反:0.6cm, 切刃造
    • 大刀拵が、270.2cm。唐草模様。
    • 太刀じゃなくて大刀
  • 拵は足金物が特徴的で、展示でも足間の霊獣がうっすらと見えるアピールしてた
  • 制作時代の謎
    • 文化庁より、「正倉院御物の御剣類に接する」とある .... 正倉院のあたりでは?
    • 奈良時代
    • 御物は、国宝とかの鑑定の対象外。正倉院にあるものとか。それだけ価値があるということ。
    • 常陸国風土記より、704年に鍛冶したかも?という記述はあるらしい
  • 古事記日本書紀に直接的ではないが、間接的に使用したかの表現ありとの神話性
  • 鹿島神宮の解釈は、天皇が石神神宮に韴霊剣が安置されたので、それにあわせたもう一振
  • 鹿島神宮の大刀は国宝なので調査できてないが、3.5kgはあるらしい
    • つまり、持ち手持つだけだと持ち上がらないし、それを展示物で体験できる
    • 日本刀は800グラムほど。金属バットぐらい。
  • 茨城の国宝のあともうひとつは、土浦市立博物館所蔵の『短刀 銘 筑州住行弘』。

※ 参考資料:「特別展 茨城の宝+1/茨城県立歴史館」と講演資料をまじえつつまとめた

f:id:poponainai:20160811175714j:plain:w400

刀は約20口

  • 藤安将平さんの奉納刀(平成)
    • 目釘穴なし
    • 銘も不敬がないように裏に記載
  • 小烏丸造りあったけど、尋常じゃないのがちょっとおもしろかった
  • 祐定はそれっぽい刃文
  • 長谷部国重はちゃんと皆焼だ
    • 銘有でした
    • 尖刃のような刃文でおもしろい
  • 大和守安定の刃文って攻撃的ですよね
  • 忠吉の太刀もあったけど、特徴まではうまくつかめず
  • 国俊と了戒の刀もあった
    • どちらも山城っぽいなーと
    • 国俊は好きなので、その特徴をくまなく見ましたが
  • 他の品
    • 百馬図の雪村筆の馬が愛らしくてニヤけた
    • 兜に狛犬に由来展示があって色紙のようなものに手書きの解説が手作り感満載

ぐるっと散策して御朱印してお戻り

参道歩いて、奥殿を参拝して要石を見て、霊的な御手洗池と鹿様で癒やされました。

f:id:poponainai:20160811155613p:plain:w600

f:id:poponainai:20160811155638p:plain:w600

f:id:poponainai:20160811180540p:plain:w600

途中、お茶して休憩。
フォロワーさんオススメの梅羊羹でまったり。

f:id:poponainai:20160811155649p:plain:w600

なお、君が代に登場する「さざれ石」もあるんですよねこの神社。
御朱印を頂いておもどりです。

鹿島神宮駅から水戸のはずが大洗へ

駅に到着後、水戸へのルートと時間を確認。
この駅の隣が、鹿島スタジアムなのですが、臨時駅。
ただ、この駅までJRとして計算してくれるので青春18切符だとちょっぴりお得です。

f:id:poponainai:20160811155702p:plain:w600

まさかの一両車両。
ここで、順調な旅に欲が出てしまい、思い切って水戸の手前の大洗に降りてみることにしました。
海鮮が...食べたい!

大洗はいいぞ

f:id:poponainai:20160811181106p:plain:w600

ガルパン見てないのに、ガルパン大歓迎の聖地に降り立ちます。
徒歩だと2,30分かかる港まで歩いてしまいましたが、これも海鮮のため。

f:id:poponainai:20160811181110p:plain:w600

お目当ては、大洗町漁協 かあちゃんの店
しらす丼が目当でしたが、この日はやってないとのこと(夏だからかな?)。
しかし、30人を超える行列も回転率の良さですぐに入店できてからのこれですよ。

f:id:poponainai:20160811181735p:plain:w600

釜揚げしらす丼に刺身にあらの味噌汁に手でつかめる魚たっぷりのかき揚げが2つ。
実際にかき揚げ大好きな人としては手づかみでかぶりついてました。今まで食った中でもうまいかるい。
大洗はいいぞ。

大洗駅から水戸に行って徳川ミュージアム

f:id:poponainai:20160811155801p:plain:w400

完全に寄り道なので、急いで大洗駅に戻って水戸を目指します。
降りたらすぐに、一日切符を買って、バスに乗り継いでそのまま徳川ミュージアムへ。
遅くなっちゃった。

徳川ミュージアムの刀剣展示はどれもすばらしかった

徳ミュさんはご存知だと思うので、省略。感想中心です!


f:id:poponainai:20160811204537p:plain:w600

刀剣展示の感想


f:id:poponainai:20160811204351p:plain:w600

f:id:poponainai:20160811205005p:plain:w600

短刀がまたよい

国俊、国光、正宗と本当はすばらしかったんだろうーなという姿見の刀剣。
この情報をTwitter上であげている人が少ないのでこちらでは掲載します。

f:id:poponainai:20160811204821p:plain:w600

八雲肌の烈公


写真はたくさん撮ったのですが、イチオシはこれですね。

常磐神社で御朱印もらってのんびりお帰り。


最後は、偕楽園によって散歩したあたりで歩数計も20000歩に達したので体力切れ。
このあたりで、のんびり帰ることにしました。
行きも帰りも2,3時間ですねー。

f:id:poponainai:20160811182307p:plain:w500


さいごに

今回の青春18切符の旅。水戸楽しかったです。
鹿島神宮は前から行きたかった場所でしたし、御朱印を覚えてからは常磐神社へも行けてよかったです。
こんな感じで、長旅を楽しみながら刀剣遠征をこまめにしていく夏を計画しています!