#とうらぶ男子

男が刀剣乱舞にはまった。ゲームをきっかけに博物館へ刀剣を見に行ったり、関連する土地に足を運んでみたり

伏見貞宗が好きすぎて泉屋博古館分館の刀剣礼賛展の初日に行ってみた

一番好きな短刀は伏見貞宗です。
去年、その美しさに見ほれて刀剣遠征をし続けてよかったと感動した美人さん。
その刀剣を再び東京の地で見ることができると聞いて前のめりにいの一番に見に行きました。

一言レポート

まとめ

  • 伏見貞宗は自分の鑑賞眼の原点の一つだと改めて確信した。好きです。
  • 国宝の来国俊はすばらしくあの刃文と帽子は刀剣の一つの完成形だ
  • 重文の長谷部国重の持つ皆焼のやさしさはあの大きな姿見だからこその魅力

名刀礼賛 ―もののふ達の美学

黒川古文化研究所泉屋博古館連携企画特別展です。
2017/6/1(木)〜8/4(金)まで展示と会期が長いのがうれしいですね。
所蔵約120のうちから厳選されたと思われる刀剣が展示されています。

「刀剣礼賛」展 公式図録を販売

f:id:poponainai:20170605232537p:plain:w600

図録販売されてますね。
「所蔵品選集 刀剣」。
約40振の刀がうれしくカラーで1,500円とオススメです。

泉屋博古館分館とは

泉屋博古館は住友家が蒐集した美術品を保存、展示する美術館です。

公式ホームページより美術鑑賞に絶好の場所とのこと。
今回は分館ですね。本館は京都にあります。
収蔵品も多く今回その中からいくつか刀剣なども展示されています。

黒川古文化研究所とは

去年、行ってきたのでこちらのまとめをどうぞ。

toukenranbudanshi.hatenablog.com

伏見貞宗に対する熱いも思いもこちらにまとめております。
また、今年の秋に 名物「鳥飼来国次」受贈記念 の刀剣展示をするようで楽しみです。

当日

会期初日です。開館時間にあわせて出発です。
最寄り駅は公式の情報を参考に六本木一丁目。
たくさんのポスターの案内に導かれて歩けばすぐです。

f:id:poponainai:20170605220429j:plain:w600

到着すると審神者らしきかたが二人ほど。
そのうち一人は知り合いのフォロワーさんでした。世界が狭いです。
開館後、先着10名様がもらえるポストカード(期間限定)を頂きながら荷物をロッカーにおいて早速刀剣鑑賞です。

続きを読む